第6教室:『ボヴァリー夫人』(只今学習中)/ 過去記事保存中『ココット嬢』『最後の授業』

『ボヴァリー夫人』を読んでフランス語の学習をしましょう.

ボヴァリー夫人(9)(ギュスターヴ・フローベール)


Gustave Flabert
Madam Bovary
ボヴァリー夫人

  
ボヴァリー夫人(9)

       
———————————【9】—————————————————
       
C'était  une  de  ces  coiffures  d'ordre  composite,   où  
l'on  retrouve  les  éléments  du  bonnet  poil,  du  chap-
ska,   du  chapeau  rond,   de  la  casquette de  loutre
et  du  bonnet  de  coton,  une  de  ces  pauvres  choses,  
enfin,   dont   la  laideur   muette  a   des  profondeurs  
d'expression   comme   le   visage   d'un   imbécile.  

 

———————————(訳)—————————————————
                                    
それは様々な種類の帽子を寄せ集めたような帽子で、動
物の毛を基調にした縁なし帽であり、ポーランド槍騎兵
帽であり、丸型帽であり、カワウソ皮を使った制帽であ
り、木綿製のようでもあった.要するに、それらの寄せ
集めのような帽子であり、その押し黙った醜さに、馬鹿
丸出しの奥ゆかしさがあった.

 


———————————《語句》————————————————
         
coiffure:(f) ❶髪型、ヘアースタイル;
   ❷理髪、整髪、❸帽子、かぶり物
   sortir sans coifure / 何もかぶらずに外出する
ordre:(m) ❶順序、❷種類          
composite:(形) 混成の、混淆の、寄せ集めの     
bonnet poil:獣の毛を素材にした縁なし帽
chapska:[シャプスカ](mまたはf) 槍騎兵帽
      [シャプースカ]はポ-ランド語でczapuski で
      本来pのあとに母音があったため
      音節の切れ目はchap-skaだと思います  
    (分綴法では3つの連続する子音字は2つ目で
   切る: chaps-ka)      
loutre:(f) カワウソ    
coton:(m) 棉、木綿、綿花、
laideur:[レドゥール](f) みにくさ、いやらしさ、   
muet, muette:(形) 口の利けない、唖の       
profondeur:(f) 深さ、奥行、深遠さ